今年も早いもので3月に入り
気温からも空からも春を実感する日々です。
先週、出張から戻り、ブログもすっかりとご無沙汰していたのですが、1月の東武百貨店から始まり、テーブルウェアフェスティバル、日本橋髙島屋と、この冬の出張を無事に終えることが出来ました。
沢山のご縁と出会い、重ねて、繋げられた時間、本当にありがとうございました。
もう、来週からは春の出張に出るのですが、有田の滞在中に新たに作りたいカタチにも少し手をつけることが出来ました。
器にあてるヘラ。
こんなものから、ひとつひとつ作って、より想像のカタチに近づけるために、改良しつつ。
カタチにしていけるのは
またほんとに楽しい時間で。
もっともっと時間が欲しいくらいで(笑)
欠品しかけてた平盃(豆皿)も
お尻に火がつきながらも。。
ひとつひとつ描きあげました。
昨日の桃の節句
節目節目の時間は大切にしたいなと
せっかくだからこの器で一服。
桃柄がなかったので…桃色の桜で(笑)
そして本日窯焚き中。
窯焚きの日はいつもより早起きで
今朝もまた良き色に出逢えました。
週明けに、窯出しをして
いよいよ春の出張へ。
3/9〜3/12 「陶芸ジャパン」〜彩の器市〜
神戸ファッションマート1Fアトリウムプラザ
3/15〜3/21 八木橋百貨店(埼玉・熊谷)
3/30〜4/4 札幌東急百貨店
また素敵なご縁の繋がりを楽しみに
出発させていただきます。
新しい記事:陶芸ジャパン 〜彩りの器市〜
古い記事:東京時間最終週へ