横浜髙島屋3日目。
もう随分前から横浜に居るような
感覚もありつつ、今日も元気に♪
出張の時間は、割と朝がゆっくり出来て
そんな朝の散歩も気持ち良い時間。
ここ横浜へもこの季節に毎年来てるのですが
定宿から山下公園周辺の散歩コースは
海風も心地良く、空も広くて
もう、何度も来てるのですが
また今年は一段と気持ち良く感じるような
1番好きな散歩コースです◎
そんな心も身体も満たされるような
朝の時間を過ごしつつ
今日も元気に売場へ♪
様々な絵柄を描いた器ばかりではなく
白磁の品物も。今回は酒器のみですが、
このシンプルさもまた魅力的ですよ♪
酒器は他にも色々と。
このオーソドックスな形の徳利。
最近は冷酒などグラスで楽しむことも
多いですが、こんな徳利に移しかえて
チビチビ楽しむのも風情がありますよ♪
そして、こちらは盃洗「はいせん」
最近は目にする機会があまりありませんが
この器に水を張り
お酒のご返杯する時に
盃を洗う為の器。
元々はそんな使用目的の形なのですが
使い方はご自由に♪
フルーツ盛ってもらっても
煮物、炒め物でも
高台がある分、食卓に高低差が出来て
また華やかな演出が出来ますよ♪
横浜髙島屋 7階 特選和食器売場
〜〜8月30日(火)まで。
どうぞお足お運び下さいませ。