梅雨明けはまだかと心待ちしたつい先日が
恋しいほどに。。
連日の猛暑に汗だくwww
身体が氷を求めてます。。笑
とそんな中にも、次の
8/1〜8/4 神戸国際会議場にて
『彩りの器と逸品フェア』に向けて
少しづつですがカタチにできました。
品薄だった箸置き新たなデザインで。
線描きだけでスッキリ目に。
瓢箪のカタチも綺麗ですが
「無病息災」を願う縁起物です。
いっちんで描いた箸置きも。
前回と少し配合を変えて、青磁の色合いと
いっちんの白がトロけるような感じに
仕上がりました◎
こちらの朝顔形の小鉢も新たに。
このいっちんの作業も、手を重ねるごとに
手も目も馴染んでくように憶えて。
自分のアラも目につくけど
ひとつひとつ大事に重ねてゆきたいものです。
染付けの器も色々に
また沢山の笑顔を心待ちに
夏の神戸へ向かいます。
会場内小間NO38にて
お待ちしております。