先月末に二子玉川髙島屋
そのまま続けて遠鉄百貨店での出展を
無事に終えて。
その足で向かった磐田市。
お料理教室の先生宅にて
惣次郎窯の器を使ったランチ会へ
参加させていただきました。
先方様に参加者募集から全てお任せでしたので、告知等々もしてなかったのですが
絵付け体験のワークショップや
有田焼のお話をさせてもらったり
器を使って頂く皆様とより近くに
有意義な時間を過ごさせていだだきました。
何よりご参加の皆様に楽しんでいただけましたこと、ほんとに嬉しく思います。
自分自身がこれから器に関わっていく中で
ひとつ大きなきっかけを頂けたようにも
感じており、またこのような機会を作って
いきたいと感じておりますので
お声かけ等頂ければ幸いです。
素敵なご縁に心より感謝致します。
新元号「令和」とともに始まった5月は
すごく長い時間を過ごしてたように
感じるほど充実した日々を過ごさせて
頂いてました。
有田陶器市からほどなく上京して
絵付け体験会から二子玉川髙島屋さんへ。
そして今週は浜松へ来ています。
遠鉄百貨店本館間7階クリエイティブ工房にて
「有田焼 惣次郎窯展」
6月5日(水)〜11日(火)
水・木・日・月10:00〜19:00
土・日10:00〜19:30
最終日は17時にて閉場。
先の二子玉川髙島屋さん出展時には
#ストウブさんの調理実演の中で
器に盛り付けていただいて。
料理と器の相性
料理を引き立てる器
またそんなことを改めて
考えさせられる良き時間でした。
主張しすぎずに存在感のある器
また意識を深く持って
モノづくりに向かいます。
。。とまずは、この1週間
皆様と楽しく過ごせますように。
ご来場お待ちしております。