朝採れたばかりの巨峰を冷た〜く冷やして
甘〜い味を口いっぱいに♪
秋の味覚はまた幸せ満たしてくれますねぇ◎
と。。この葡萄を載せてるのは
今朝窯あげしたばかりの長皿。
手作りの温もりをより感じるタタラ作りの長角皿。
お刺身や焼き魚はもちろん、ミニサイズの小鉢と合わせてアレンジするのも、またお洒落ですよ。
氷烈魚紋では、小振りのサイズにも。
取り皿やデザート皿にもどうぞ。
秋と言えども。。
定番の桜柄や
人気のヒマワリも♪
また色々に新たなカタチも加えて
来週の小倉へ向かいます。
[西日本陶磁器フェスタ】
9月14日(木) 〜 18日(月・祝) 10:00〜17:30
小倉・西日本総合展示場内
惣次郎窯は小間NO-75に出店しております。
今日は幻想的な濃い霧で始まった朝
天高くカラッと広かった青空の下
こんな木陰でお昼寝したら気持ち良さげで。
そんなまた良き季節が巡ってきましたね。
この秋も、またひとつひとつ
良きモノづくり、良きご縁の繋がりを
重ねていきたいものです。